
こんにちは!
ここ数日、娘の登下校時のことで悩んでいます。
3人って、1人が仲間はずれというか話に入っていけないことが多いですよね。
私はそれこそ小学生のころから3人で話すのが苦手でした。
2人が話してるのにそこに入っていったら「あんたに話してないけど」みたいな感じに思われないかな、とか。
娘も3人が嫌だと言っていましたが、そこで逃げてしまうと大人になっても私のように3人での会話が苦手になってしまうかもしれないから
毎朝泣きながら登校するのを見るのは辛いんですが、あと2日3日、相手から話しかけてもらうのを待っているのではなくて、自分から話しかけてみてと話していました。
それでも話に入っていけない、3人で歩いていても1人になっちゃうなら、その時にどうしたらいいのかもう1度話し合ってみるつもりです。
夫にこのことを話すと「そんなの一緒に行ってる、じゃなくてただ3人で並んで歩いてるだけと思えばいい」なんて私には想像できないことを言っていました。
私の言葉も、夫の言葉も、娘に良い影響があればいいのですが…
月曜日の登校時、ドキドキです。
Contents
リンク集に載せていただきました!
さて、タイトルの件。
ぶっちさんが作ってくださっている「全国あな吉手帳ユーザーブログリンク集」
最新版のリンク集に私のブログも載せていただきました!
嬉しい( *´艸`)
ぶっちさんありがとー!!!
毎月更新するのって大変よね!ありがとう!
そんなぶっちさんのブログはこちら!
さて、今日は義母のお誕生日。
ケーキ買って義実家に行ってきます。
お義母さんにはいつまでも元気でいてほしいなぁ…、もちろん自分の母も、義父も…みんな大好きなので、ずっと笑顔でいてもらいたいです。
それでは!
あな吉手帳術関連 便利リンク
あな吉手帳ってなに?どんな手帳?もっと知りたいあなたはこちら!
あな吉手帳術の詳細は公式ホームページをご覧ください(^^♪
→あな吉手帳術 公式ホームページ
手帳カフェはどこで開催されているのか知りたいあなたはこちら!
全国手帳カフェの主催者のブログリンク集です(*’ω’*)
→☆あな吉手帳術☆ 手帳カフェ主催者ブログリンク集
近くにあな吉手帳仲間がほしいあなたはこちら!
もしかしたらご近所にあな吉手帳を使っている人がいるかも!
→【最新2月16日版】全国あな吉手帳ユーザーブログリンク集